ダイエットにおいて大切なことは、脂肪をどれだけ減らせるかです。
そんな体脂肪を燃焼させるのに効果的な方法が食生活と運動。
特に青汁は、脂肪燃焼効果をサポートする飲み物なので、ダイエットを意識した食生活をしっかりサポートしてくれます。
脂肪燃焼効果を高める青汁の栄養素やその働きを解説します!
目次
ダイエットにいいこと知ってた?青汁の脂肪燃焼効果
青汁を利用したダイエットというと、置き換えダイエットが定番です。
もちろんその通りで、置き換えダイエットにもおすすめなのですが、今回は青汁に含まれた栄養素の働きによるこれまでとは違ったアプローチに注目!
ついてしまった脂肪を燃やす、青汁の脂肪燃焼効果を紐解きます!
⇒脂肪燃焼に効果的!明日葉の青汁
ダイエットをするなら知っておきたい『脂肪がつく理由』
戦う前には、まず敵を知らねばということで、脂肪の燃焼の働きを紹介する前に、なぜ脂肪がついてしまうのかを確認しましょう。
私たちは、食べ物を食べることで体内でエネルギーを作り出し、このエネルギーを使って生きています。
このバランスが取れていれば、太ることはありません。
なぜ太ってしまうかというと、つまりは摂りいれる量が多いことが問題なのです。
余った中性脂肪は脂肪細胞で貯蓄!
脂肪のおおもと、それは食事で摂取する炭水化物と脂質です。
これらは体内に摂りこまれた後、消化され、腸から吸収されていきます。
この後、血液中で中性脂肪になるんです。
中性脂肪の役割は、身体を動かすエネルギーになること。
この役割を最初に果たすのは本来、血液中の糖分ですが、その糖分がなくなった時点で中性脂肪が使われるよう切り替わります。
また、外気から身体を守って体温を一定に保ったり、骨や内臓を守るクッションの働きもします。
中性脂肪は、私たちが生きていくうえで欠かせない働きをしてくれているのです。
ところが、今はエネルギー過多。
そうした役割に使われずに余ったものが、肝臓と、脂肪細胞と呼ばれる、脂肪を溜める専用の細胞に溜め込まれていくのです。
中性脂肪が余れば余るほど、脂肪細胞の体積が増えて、太っていくんですね。
⇒ダイエットにおすすめの青汁を見る!
ダイエットの基礎!蓄積された脂肪を燃やすには?
では、ついてしまった脂肪を減らすには、どうすればいいのでしょうか?
効果があるのは、食生活を改善すると同時に有酸素運動を行って、摂取エネルギーより消費するエネルギーを多くすること。
でも、単純に食べる量を減らせば、ついてしまった脂肪が減るんじゃないの?と考えるのは、NGです。
食べないダイエットは、筋肉量を減らすばかりか、代謝を悪くしてしまい、返って体脂肪を増加させてしまう原因になるんです。
血糖値のコントロールが脂肪燃焼のカギ
体脂肪の燃焼のカギを握るのは、血糖値です。
血糖値は、食事をすると上昇し、上昇すると膵臓からインシュリンを分泌させます。
このインシュリンが糖を運動エネルギーにしたり、余ったものを体脂肪として蓄える性質があるのです。
血糖値の上昇を抑えるとインシュリンの分泌がコントロールでき、結果として、中性脂肪が脂肪細胞に変わることが抑えられます。
そこで役立つのが食物繊維です。
食事の際、食物繊維を先に食べることで腸壁と後から食べた食物を遮り、栄養素の吸収を抑えます。
結果として血糖値が勢いよく上昇することがなくなり、インシュリンの分泌が抑えられるのです。
血糖値を下げると脂肪が燃える!
逆に血糖値が低くなると体脂肪がエネルギーとして使われます。
つまり、体脂肪を燃焼させるには血糖値を下げればいいんです。
では、どうするかというと……血糖値は、通常運動をすることで下がります!
そうすると今度は、膵臓からグルカゴンというホルモンが分泌されます。
このホルモンが出ると脂肪分解酵素であるリパーゼが生成されます。
この酵素が脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解し、その脂肪酸がさらに段階を経て血液中に流れ込み、筋肉に届いてエネルギーとして使われるのです。
運動を続けることで、どんどん脂肪が減少していくんですね!
脂肪を燃やすのは有酸素運動
では、どんな運動をすればいいのか気になりますね。
それは、有酸素運動です。
何を行うかばかりが気になりますが、脂肪燃焼の効果を得るためには、運動時間や運動の強度も大切です。
また、継続性も重要。
生活サイクルに組み込めれば、言うことないですね。
厚生労働省が推奨する脂質異常を改善するための運動のガイドラインは
- 運動種目
ウォーキング(速歩)・ジョギング・水泳・自転車・社交ダンスなどの有酸素運動。 - 運動時間・頻度
運動はできれば毎日、1日30~60分間、あるいは1週間で合計180分以上の運動。 - 運動強度
最大酸素摂取量の50%程度、中等度「ややきつい」と感じる程度であり、心拍数が安静時の1.5倍程度(100~120拍/分)の運動強度。
厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイトより
まずは中性脂肪を増やさない!
食生活を改善する中で、中性脂肪を増やさない栄養素を積極的に摂ることも大切です。
食べ過ぎを防いだり、栄養バランスを整えるのは当然。
炭水化物や脂質をきちんと代謝するための栄養素を含む緑黄色野菜をしっかり食べなければなりません。
青汁の栄養素に脂肪燃焼効果が!?
脂肪燃焼に効果のある青汁の栄養素
- ビタミンB1
糖の代謝をサポートする栄養素。脳の働きを活性化し、集中力を向上させます。 - ビタミンB2
脂質の代謝をサポートする栄養素。摂りいれた脂質を代謝する働きとともに、蓄積された脂肪の分解する際にも利用されます。肌のターンオーバーを整え、美肌に導きます。 - ビタミンB6
タンパク質の代謝をサポートする栄養素。神経伝達物質に作用し、ホルモンバランスを整えます。 - カルシウムなどのミネラル
脂肪分解酵素リパーゼを生成するのに使われます。 - 食物繊維
特に水溶性食物繊維は糖質や脂質の吸収をコントロールする
青汁で脂肪を燃焼しダイエットを効率良く!
上記の栄養素は、青汁に含まれているものばかり。
つまり、野菜に多く含まれる栄養素というわけですね。
脂肪燃焼に野菜の栄養は欠かせないというわけです。
ですから、食生活の改善を進めるなら、野菜不足の解消を目指すことがおすすめ。
ダイエットが気になったら、青汁も積極的に摂っていきたいですね!
青汁の食物繊維が血糖値をコントロール
食事をすると上昇する血糖値をコントロールするには、青汁にも多く含まれる食物繊維がおすすめ。
糖質などを摂る前に水溶性食物繊維を食べておくと、腸壁と糖の間でクッションになり、栄養の吸収を穏やかにすることで血糖値の急激な上昇を抑えます。
また、不溶性食物繊維は便通の改善に効果があり、老廃物をどんどん排出できます。
特に食物繊維の効果を上げるためには、食事のはじめに摂るのがおすすめ。
食前の青汁が効果的というわけですね!
青汁のビタミン&ミネラルで酵素を活性化
血糖値を下げると脂肪が燃えますが、その働きは、さまざまな栄養素が担っています。
脂肪を分解するために生成される脂肪燃焼酵素リパーゼの活性化には、青汁にも多く含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラルが必要です。
また、脂肪がエネルギーに変わる段階で青汁に多く含まれるビタミンB2が必要になります。
脂肪を燃やすためにも、働きに応じた栄養素が必要なんですね。
青汁のビタミンB群でエネルギー代謝をアップ!
炭水化物や脂質をきちんと代謝することで中性脂肪を増やさないことも大切です。
こうしたエネルギー代謝には、ビタミンB群が欠かせません。
また、糖質や脂質をきちんと代謝することで痩せやすい身体ができるのです。
青汁に入ったビタミンB1やビタミンB6が代謝を担ってくれます。
しかも、極端に糖質を制限してしまうと、代謝のサイクルに影響が出て代謝の悪い身体になってしまうこともあるので、糖質をカットする際には注意が必要です。
おすすめの飲み方は青汁と運動との併用!
運動をすることで血糖値が下がり、ホルモンの分泌によって脂肪が分解され、エネルギーとして消費されるサイクルが生まれます。
その際に必要なエネルギーを種類多く、たっぷり含んだ青汁は、運動のお供にぴったり。
運動の前に青汁を補給しておけば、体内でスムーズに活動してくれるはず。
脂肪燃焼・ダイエットにおすすめの青汁
脂肪燃焼に役立つ栄養素をたっぷり含んだ青汁。
なかでもビタミンB群が多く含まれる明日葉を主原料にした「ふるさと青汁」がおすすめです。
明日葉は、他にもむくみに効果的な特有のポリフェノール成分「カルコン」や「カリウム」などの栄養素が豊富。
むくみを作る老廃物は、身体に留まることで脂肪細胞に付着してしまい、セルライトの原因にもなると言われています。
流れの良い身体こそ、太りにくいのです。
しかも明日葉は、青汁の代表的な原料であるケールと比較して、栄養の種類や含有量が豊富。
バランスも良いのです。
ふるさと青汁を利用して、青汁の脂肪燃焼効果を実感してみませんか?
おすすめの人気青汁ランキング!
ふるさと青汁


この青汁の特徴は?
- 原料はすべて国産の安心な青汁
- 明日葉しか持っていない黄金のポリフェノール『カルコン』
- 飲みやすさ、おいしさは青汁界随一
- 明日葉の栄養価はケールと同等以上
とくとく便:3,420円+税(3g×30包)
支払方法:振込(郵便局・コンビニ)・代金引換
体験レビューコメント
水でも美味しく飲めますが、牛乳や豆乳との相性がいい。
明日葉特有成分のカルコンは、むくみやダイエットに効果があるので、女性におすすめの青汁です。
お得な定期購入も「最低○ヶ月継続」などの縛りがなく安心!

ヘルスマネージ大麦若葉青汁


この青汁の特徴は?
- トクホに認められた数少ない青汁
- 食後の血糖値上昇を抑制
- 安心の有機JAS認定の国産大麦若葉使用
- 口当たりがやさしく子供でも美味しく飲める
定期お届けコース:初回1,000+税(6.8g×30包)※初回
送料:無料
支払方法:代金引換・クレジットカード・後払い
体験レビューコメント
トクホ成分の難消化性デキストリンが、生活習慣病対策や肥満の方に効果が期待できます。
トクホドリンクの中でもコスパが安く、続けやすいところがおすすめ!

すっきりフルーツ青汁


この青汁の特徴は?
- 自然由来の81種類の酵素
- 美肌効果が期待できる話題のプラセンタを使用
- モンドセレクション受賞歴あり
- 子供でも美味しく飲めるフルーツテイスト
ラクトクコース:680+税(3g×30包)※初回
支払方法:クレジットカード・後払い
体験レビューコメント
@コスメでの受賞や、モンドセレクション3年連続受賞などの実績あり。
81種類の酵素や乳酸菌、美容成分も含まれており若い女性にもおすすめの青汁です。
水だけでなく、100%のフルーツジュースなどと組み合わせても美味しく飲めます。
