1度は聞いたことのある病気「骨粗しょう症」。
すごく言いづらいので、覚えている方も多いと思います。
高齢者に多いと言われていますが、近年若い方でも発症するケースもあるらしいです!
年齢問わず気をつけておきたい症状です。
そんな骨粗しょう症に青汁が効果的らしいのですが、一体どのように効果を発揮するのでしょうか?
まずは、骨粗しょう症について知っていきましょう
骨粗しょう症って?原因や症状
骨粗しょう症とは、骨密度が低下することで起こる症状で、加齢によって起こる『原発性骨粗しょう症』、疾患や薬の影響によって二次的に起こる『持続性骨粗しょう症』の2つのタイプがあります。
一般的に多くのタイプは前者の『原発性骨粗しょう症』だと言われています。
骨はカルシウムの貯蔵庫と言われており、血液中のカルシウムは様々な細胞に働きかけます。
その血液中のカルシウムが不足すると、骨からカルシウムが溶け出し補うのですが、カルシウムの摂取量が少なくなると、骨の中からカルシウムがさらに失われていきます。
その結果、骨の中がスカスカになり、もろくなってしまい少しの衝撃で骨折しやすくなるなど、普段の生活を送ることが困難になるケースもあります。
原発性骨粗しょう症
加齢や閉経によって引き起こされる骨粗しょう症です。
男性にも見られますが、特に女性が多く発症します。
女性の骨密度は18歳ころにピークに達しますが、50代に入ると急激に低下します。
その原因として、骨を作るために必要なカルシウムが、腸から吸収されにくくなることで骨密度低下を引き起こします。
持続性骨粗しょう症
特定の病気や、服用している薬が原因となり、骨強度が低下することで起こる骨粗しょう症です。
生活習慣病である高血圧や糖尿病などが代表的な原因とされており、これらの病気の進行具合で、酸化ストレスや骨代謝に必要なホルモン分泌の不足などにより、骨がもろくなるとされています。
骨粗しょう症の初期症状・前兆
骨粗しょう症は、症状が悪化するまで自覚症状がない病気と言われています。
そのため、気づいた時には症状がかなり進行していて、治療が難しくなるケースが多いです。
そのため、早いうちからの自己チェックや定期的な骨密度測定を利用すると良いでしょう。
初期症状・前兆として、
- 背が縮んだ
- 腰が曲がってしまった
- 腰痛や背中の痛み
- 息切れがしやすい
- 身体を伸ばすのがつらい
- すぐ満腹感を感じる
- 転びやすい
など上記の異変を日頃から感じることがある場合、骨粗しょう症の可能性がありますので、気がかりであれば早期の診断が好ましいです。
症状が進行していくと、骨がみるみるスカスカになってしまい、至る部分で骨折が起きやすくなり、日常生活ひいては寝ることすら困難な状態になる危険性もあります。
若者の骨粗しょう症の原因はダイエット?
冒頭でもお話ししたように、骨粗しょう症は年配の方に発症するものと思われがちですが、近ごろ若い人でも増加している傾向にあるようです。
その原因は、『ダイエット』での食事制限などによる栄養不足だといいます。
骨をつくるために必要なカルシウムなどの栄養が十分に摂れていないことが問題なのです。
特に10代の成長期にダイエットをしてしまうと、骨が満足に形成されなくなってしまう事もあります。
栄養不足はホルモン分泌にも影響が出るので、若い女性や、そのくらいの子を持つ親御さんは注意が必要です。
骨粗しょう症の予防策
深刻な症状に繋がる前に、日頃から心がけておきたいポイントがあります。
体の衰えや健康不良を感じたらすぐにでも実践しておきましょう。
定期的な運動
運動不足を解消し、定期的に身体を動かすことで、代謝向上、骨の老化防止に繋がります。
骨は負荷がかかるほど、丈夫になる性質があるので、積極的に運動をしましょう。
また筋肉が発達することで、体温が上がったり免疫力の向上にも効果的です。
栄養補給
骨の生成に必要なカルシウムやビタミンDなどの摂取で、カルシウム不足を補います。
また、カルシウムなどに合わせて、骨の健康をサポートするたんぱく質の摂取も怠らないようにすることで、予防に繋がります。
健康維持は体の内側からアプローチすることが大切です。
青汁が骨粗しょう症に効果的な理由
青汁が骨粗しょう症に効果的である理由ですが、青汁には骨の生成に必要不可欠なカルシウム、マグネシウム、ビタミンD、ビタミンKが含まれています。
青汁に含まれる骨粗しょう症に効果的な栄養素
カルシウム | 骨や歯を作るために必須な成分 |
マグネシウム | 骨を形成する細胞に働きかけ、骨中のカルシウム量を調整 |
ビタミンD | 腸からのカルシウム吸収を促進、血液中のカルシウムを骨まで運ぶ |
ビタミンK | カルシウムの排泄を抑え、骨にあるたんぱく質の活性化し骨の形成を促す |
こういった骨を丈夫にするために欠かせない成分が含まれています。
そして、カルシウムとビタミンDのように相互で効果を高め合うものも青汁で同時に摂取できるため、食事で足りない部分をサポートするために、青汁は非常に効率が良いんですね!
また、青汁は総合的な健康を維持・促進する栄養素も豊富に含まれているので、骨粗しょう症の予防に合わせて健康のために是非試してみてください。
※注意が必要なのは、商品によってベースとなる原材料が異なるので、含有成分も異なります。
例えば、
- カルシウム・マグネシウムが多く含まれるのはケール
- ビタミンKが多く含まれるのは明日葉
など、商品による違いも中にはあるので、原材料・成分の確認をしっかりして、自分に合った青汁を選びましょう!
↓カルシウム・マグネシウムが多く含まれるケールの青汁はこちら!
↓ビタミンKが多く含まれる飲みやすい明日葉の青汁はこちら!
青汁の骨粗しょう症予防・改善まとめ
- 骨粗しょう症とは、骨密度が下がる事で骨がスカスカになり、生活が困難になる症状。
- 骨粗しょう症は2種類あり、加齢や閉経に伴う「原発性骨粗しょう症」と、生活習慣病などに付随する「持続性骨粗しょう症」がある。
- 対策としては、骨の老化を防止するための「定期的な運動」や骨の元となる「栄養補給」が有効だとされている。
- 青汁に含まれる、カルシウムなどの”ミネラル類”やビタミンD・Kなどの”ビタミン類”が骨の強化を促す。
関連記事:骨を作って身体を支え、脳や筋肉も動かす!カルシウムの効果
本当に効果的?関節痛が気になるのなら、青汁を飲めばいい!
骨や身体を丈夫にする!妊活にも有効!?ビタミンDの効果
おすすめの人気青汁ランキング!
ふるさと青汁


この青汁の特徴は?
- 原料はすべて国産の安心な青汁
- 明日葉しか持っていない黄金のポリフェノール『カルコン』
- 飲みやすさ、おいしさは青汁界随一
- 明日葉の栄養価はケールと同等以上
とくとく便:3,420円+税(3g×30包)
支払方法:振込(郵便局・コンビニ)・代金引換
体験レビューコメント
水でも美味しく飲めますが、牛乳や豆乳との相性がいい。
明日葉特有成分のカルコンは、むくみやダイエットに効果があるので、女性におすすめの青汁です。
お得な定期購入も「最低○ヶ月継続」などの縛りがなく安心!

ヘルスマネージ大麦若葉青汁


この青汁の特徴は?
- トクホに認められた数少ない青汁
- 食後の血糖値上昇を抑制
- 安心の有機JAS認定の国産大麦若葉使用
- 口当たりがやさしく子供でも美味しく飲める
定期お届けコース:初回1,000+税(6.8g×30包)※初回
送料:無料
支払方法:代金引換・クレジットカード・後払い
体験レビューコメント
トクホ成分の難消化性デキストリンが、生活習慣病対策や肥満の方に効果が期待できます。
トクホドリンクの中でもコスパが安く、続けやすいところがおすすめ!

すっきりフルーツ青汁


この青汁の特徴は?
- 自然由来の81種類の酵素
- 美肌効果が期待できる話題のプラセンタを使用
- モンドセレクション受賞歴あり
- 子供でも美味しく飲めるフルーツテイスト
ラクトクコース:680+税(3g×30包)※初回
支払方法:クレジットカード・後払い
体験レビューコメント
@コスメでの受賞や、モンドセレクション3年連続受賞などの実績あり。
81種類の酵素や乳酸菌、美容成分も含まれており若い女性にもおすすめの青汁です。
水だけでなく、100%のフルーツジュースなどと組み合わせても美味しく飲めます。
