近年、青汁業界では多種多様な新しい商品が生まれています。
その中でも、珍しく驚くような青汁がいくつかあります。
今回ご紹介する『ユーグレナファームの緑汁』は、自然素材の”ユーグレナ(ミドリムシ)”が持つ豊富な栄養素や、高い消化率に注目して作られた新たな健康飲料としてメディアでも話題を集めています。
ミドリムシを使っている青汁があるなんて正直驚きました!
では、どのような商品なのか、実際に注文して飲んでみたのでレビューしていきます!
ミドリムシ青汁!『ユーグレナ・ファームの緑汁』を実際に飲んでみた!
ユーグレナ(ミドリムシ)青汁のパッケージは、良い洋菓子のような高級感漂うデザインになっています。
また質感もざらざらしていて、なお”お高い”印象を受けます。
euglena farm(ユーグレナ・ファーム)のロゴもなかなか可愛いですね!
裏面には商品の概要、原材料等の詳細な説明が表示されています。
では、実際にミドリムシ青汁を開封して飲んでみましょう!
粉末の色は、ミドリムシを思わせるような(勝手なイメージ)濃い緑ですね。
パッと見た感じは、普通の青汁とほとんど変わりないという印象です。
においに関しては、抹茶のような深みのあるにおいでした。本商品で推奨されている100mlの水で割ってみました。
ユーグレナと言えど、割った色味は青汁と変わりないですね!
そもそも【緑汁】と【青汁】って何が違うの?
ユーグレナファームの緑汁はどうして”緑汁”なのでしょう?
青汁の仲間であることは確かですが、緑汁というのはなかなか聞き慣れないものです。
一般的に青汁といえば、
- 緑黄色野菜をメインの原料にしている
- 青=昔の表現で野菜などを指す
しかし、ユーグレナファームの緑汁は、
- メイン原料がミドリムシ(ユーグレナ)
- ミドリムシには植物性・動物性両方の栄養が含まれる
など、今までの青汁には無い新しい要素がたくさん詰まっていることから”緑汁”という新ジャンルになったのではないでしょうか。
『ユーグレナ・ファームの緑汁』の飲みやすさは?味は美味しい?まずい?
皆さんが1番気になるのが、ユーグレナ(ミドリムシ)っておいしいの?まずいの?青汁独特のクセがあるの?と言う事だと思います。
正直苦みはなく、とてもさっぱりしていて、お茶を飲んでいるような感覚で飲めました。
ミドリムシという未知の食材でしたが、渋みも無く後味スッキリです!
想像もつかなかったミドリムシ青汁はお茶のような感覚なので食事のオトモとしての活躍も期待できるでしょう!
公式の商品説明でも載っていますが、牛乳や野菜ジュースなどで割ってもおいしく飲めるので、活用レシピでミドリムシの青汁も飽きずに毎日続けられそうです。
『ユーグレナ・ファームの緑汁』のおすすめポイントは?
『ユーグレナ・ファームの緑汁』で使用している石垣産ユーグレナ(ミドリムシ)は、沖縄県石垣島で生産されており、豊かな自然環境の中で育てられたユーグレナは非常に栄養価が高いそうです。
微細藻類であるユーグレナは、動物と植物の中間的な単細胞生物です。
ミドリムシという和名を持っていますが虫ではなく、あくまで藻の一種として分類されます。
動物と植物両方の特性を持っていることから、栄養の豊富さが注目されています。

59種類の栄養素を持つユーグレナ(ミドリムシ)に加え、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含む大麦若葉と明日葉も入っているので、栄養価の高いハイブリッドな健康飲料になっています。
ユーグレナ(ミドリムシ)以外にも栄養豊富な青汁の原料が!
イネ科の植物で、大麦の若い葉の部分です。
世界で最も古くから栽培されている作物のひとつと言われており、ビタミンやミネラルのバランスの良さが認められ、青汁やサプリメントとして使われるようになりました。

セリ科の植物で、「今日、葉を摘んでも明日には芽を出す」と言われるほど生命力が高く、栄養価も一部ケールに勝る。
明日葉特有成分の『カルコン』というポリフェノールの健康効果が注目を集める。
ユーグレナには、食物繊維と同じようなデトックス効果が期待できる『パラミロン』というめずらしい成分も含まれているため、ダイエット効果も期待できるでしょう。
ユーグレナ(ミドリムシ)の高い消化率が期待される青汁
植物と動物の両方の性質を持つ石垣産ユーグレナ(ミドリムシ)は、野菜に加え肉や魚の栄養素も含まれており、植物特有の消化を妨げる『細胞壁』がないので吸収率・消化率か非常に高いと言われています。
一般的な植物・野菜の栄養吸収率は40%程と言われていますが、ユーグレナ(ミドリムシ)の吸収率は93%程とも言われており、非常に優秀と言えるでしょう。
いくら栄養が豊富でも、吸収できなかったり、流れてしまっては意味がありませんので、ユーグレナ(ミドリムシ)で賢く栄養を補給しましょう!
『飲んでみた』まとめ | ||
主原料 | ユーグレナ(ミドリムシ) 大麦若葉 明日葉 |
動物性・植物性の59種類もの栄養素を合わせ持つユーグレナを使用。 大麦若葉・明日葉の豊富なビタミン・ミネラル・食物繊維も含まれている。 |
味 | すっきりした味わい。クセがなく、お茶感覚で飲める。 | |
おすすめ ポイント |
食事との相性GOOD!渋みがないので青汁初心者にもおすすめ。 石垣産の上質なユーグレナの豊富な栄養素で、ダイエット効果など様々な効果が期待できる。 |
『ユーグレナ・ファームの緑汁』をおすすめしたい人
✅青汁特有の青臭さ・渋さが苦手な人
✅ダイエットをしている人
✅栄養不足な人
✅便秘気味の人
✅安心・安全を求める人
✅ユーグレナ(ミドリムシ)に興味がある人
『ユーグレナ・ファームの緑汁』の栄養成分と効果は?
商品の裏面には原材料名が表示されています。
原材料については、石垣産ユーグレナに加えJAS規定に合格した大麦若葉・明日葉、そしてイソマルトオリゴ糖やクロレラ、イヌリンなどが含まれています。
・ユーグレナ(和名:ミドリムシ)
わかめなどと同じ藻類で植物・動物両方の栄養素を持つ自然素材です。
石垣産ユーグレナ(ミドリムシ)は、野菜や肉、魚などに含まれるビタミン類(14種)・ミネラル類(9種)・アミノ酸・不飽和脂肪酸・その他パラミロンなど計59種類の栄養素が含まれており、非常に健康促進効果が期待できます。
・大麦若葉
大麦若葉には、動脈硬化や糖尿病、高血圧などの生活習慣病を予防する働きのあるSOD酵素や骨や歯を丈夫にするカルシウム、血の元となるヘモグロビンをつくる鉄、そして豊富なビタミン類・食物繊維が含まれています。
また大麦若葉に含まれる葉酸は貧血や動脈硬化などの予防に効果があり、妊娠中や授乳中の女性には大切な栄養素と言われています。
また、食物繊維はキャベツの約15倍と言われており、便秘の悩みや老廃物排出にかなり効果的です。
・明日葉
ビタミン類やミネラル、食物繊維を豊富に含み青汁の原料としても多く使われています。
明日葉には根や茎の中から出てくるネバネバした黄色い汁の『カルコン』が含まれており、これは明日葉独自の成分です。
緑茶の「カテキン」や大豆の「イソフラボン」と同じポリフェノールの一種で植物由来の栄養素が豊富に含まれています。
カルコンは、血糖値を下げたり、肥満を抑制する効果もある天然色素として注目を集めています。
さらには、『クマリン』と呼ばれる血流やむくみなどを解消するポリフェノールも含まれていることから、希少成分の宝庫とも言われています。
・イソマルトオリゴ糖
オリゴ糖同様に腸内の善玉菌であるビフィズス菌の養分になり、腸内活性化や免疫機能増加に繋がりアトピーや花粉症などのアレルギー症状にも効果があります。
熱に強く、安価な事から身の回りの調味料などによく使われています。
・クロレラ
一般的にコレステロール値の低下や高血圧の改善、血糖値の低下、免疫力増加、抗酸化作用などの効果があります。
多く含まれる葉緑素は、老化の原因である活性酸素を抑制するのでアンチエイジングにも効果的です。
関連記事:【美容と健康】青汁に含まれるクロレラの効果ってどうなの?
・イヌリン
水溶性食物繊維の一種で血糖値の上昇を抑制し糖尿病などの効果があります。また、腸内のデトックスをし腸内環境を整えます。
体内に吸収されない糖分として甘味料やダイエット食品に多く使われています。
『ユーグレナ・ファームの緑汁』詳細情報!気になるコスパは?
では、『ユーグレナ・ファームの緑汁』の詳細な情報を見ていきましょう。
商品名 | ユーグレナ・ファームの緑汁 | |
販売者 | 株式会社ユーグレナ | |
商品種別 | ユーグレナ・ファームの緑汁 (通常/定期便) |
ユーグレナ・ファームの緑汁 (1weekお試しセット) |
内容量 | 3.5g×31包 | 3.5g×7包 |
価格 | 4,200円(税別)/3,780円(税別) | 463円(税別) |
1杯当たりの価格 | 約135円/約122円 | 約66円 |
備考 | 定期便は、送料無料・通常より10~20%OFFで購入可能 配達間隔の変更いつでも可能 |
初回限定・送料無料 通常価格だと1,529円相当 ⇒税込みピッタリ500円 ユーグレナ冊子やクーポン同梱 |
このようになっています。
実際に1週間使ってみて、良ければ継続、合わなければやめてしまってもいいですね!
ミドリムシの青汁は珍しく、様々なメディアでも取り上げられていて、今最も注目の青汁と言えます。
報道ステーション、ワイドスクランブル、めざましテレビ、とくダネ、あさイチ、ひるおび、Nスタ、ニュース23X、NHKサキどり、読売新聞、日経新聞、東京新聞 ほか
☟興味を持った方は詳細情報もチェック!
\新しい青汁「緑汁」お試しは500円から!/
